アフィリエイトをはじめて少なからず収入を得るようになって思うこと。
最近、立て続けに息子の同級生の両親が離婚しています。
私も過去に何度も離婚を考えたことがあり、
離婚となったときに主婦にとって一番引っかかるのは経済的なこと。
養育費に関する法整備があまり整っていない日本では、養育費をまともに支払っている配偶者は2割程度と言われています。
過去、離婚しようとしたとき、私はフルタイムで働いていますが、それでも月収15万程度で、夫の収入がなく、住む家もなく・・・子どもを一人で育てていけるだろうか??と真剣に悩みました。
それに加え、私はサービス業で土日が仕事なので、土日に子どもを見てくれる人がいないと仕事ができない。
土日休みの仕事にいまさら変わるとしたら、販売経験しかなく、資格もない子持ちアラフォーなので、転職できず、アルバイトか、うまく転職できたとしても、おそらく手取りは10万切ることと思います。
離婚したいのに出来ない、身動きが取れない・・・というのは本当にものすごく辛いですからね。
そう考えると、アフィリエイト収入は主婦にとって大きな保険のようなものに感じます。
今より10万、自分の収入があったら・・・・気持ちにだいぶ余裕が出来ます。
さらに伸ばして20万あったら・・・・離婚したとしても、一人で育てることが可能です。
しかも、アフィリエイトは自宅でできるので、子どもの休みに合わせて休みを取ることができます。
経費も殆どかかりません。
パートとアフィリエイトを両立すれば十分に生活することが出来ます。
結婚している今のうちに特化型ブログを結果を出す方法でつくることが出来て良かった・・・と感じます。
もちろん、離婚せずに夫婦仲良く過ごすのが一番です。
でも、人の気持ちはどうなるか分かりません。
息子の同級生の親が今年に入って3組。
同級生以外の知り合いの離婚を含めたら周りで6組離婚しています。
それだけ離婚は身近なものです。
いざというときのためにすぐにできる資金作り、保険つくりにアフィリエイトは最適だと感じた今日でした。
あ・・・離婚しない場合は、アフィリエイト収入をお小遣いにできるので、ものすごく心が安定します。
それに、経済的余裕があれば離婚しないですむことも多いです。
我が家が離婚しようと思った原因は夫の無収入ですからね。
耐えられなかったのはそれだけです。他は夫のことが好きでした。
夫が仕事を辞めたいと言ったとき、私も働いていたので快く「やめていいよ」といいました。貯金もあったし。
しかし、その後、全く就職できず、4年間無収入だったため、家族3人を私の15万の収入だけで養えるはずもなく貯金はゼロに。
本当に辛かったです。
お金がないことでの喧嘩もしょっちゅうでした。
今は夫は契約社員ではありながら働いてくれていますが、いつクビになるか分からないので。
離婚するためにも、しないためにもアフィリエイト収入は必須です。