アフィリエイトで結果を出せるのは一握りの人間だと感じている人も多いのではないでしょうか。
確かに、アフィリエイトで月に5000円を稼いでいるのは全体の5%にも満たないといわれています。
一方、確実に副業だとしても収益を上げいる人たちがいます。
私も以前は、稼いでいる人たちは、自分には違う才能を持っていて特別な人たちなんだと思っていました。
でも、そんなことはありません。
何の才能もないただの主婦である私でも何とかなっています。
稼げる人と稼げない人の違いを書いていきます。
続ければ稼げるようになる
一番はこちらです。
単純に、途中で続けるのをやめてしまうのです。
なぜ、やめてしまうか。
アフィリエイトの作業はとても孤独です。
一人で黙々とします。
最初の3ヶ月は全くといっていいほど収益が上がらないのが現実です。
ネット上には「1ヶ月で10万稼ぎ増した!」などという情報があふれているので、アフィリエイトをはじめたらすぐに稼げるような錯覚をしてしまうのです。
確かに短期間で収益を上げることも出来るのですが、それは時間がたっぷりある専業アフィリエイターの場合で、主婦やサラリーマンのように時間がない人にとっては、まず無理です。
でも、短時間ですぐに稼げるように思わされているので、ちょっと経って結果が出ないと、もうだめだと感じて挫折してしまうのです。
その期間を乗り切ると、徐々にアクセスが増え、それに伴い収益が上がってきます。
続けるためのこつ
教えてくれる人を見つける
意思が強い人はいいのですが、私はついサボりがちになります。
私が続けてこられたのは、アフィリエイトをある人に教えてもらっているからです。
実は、最初はこの先生の名前を出すつもりはありませんでした。それは、ほんとに誠実に手取り足取り教えてもらっていたのですが、特化型の特徴どおり、最初は殆ど収益が上がりません。
本当に収益を出すことができるのが実感できるまでは絶対他の人には言わないと決めていたのです。ありがたいことに、3ヶ月を過ぎたあたりからぐんぐん結果がついてきて、先生が言うことが実現可能で本当なんだと納得できました。
その人からは毎日メルマガが届きます。
そして、好きなときにいつでもスカイプもできます。
初めのころは毎日連絡を取っていました。
今は週に1回くらいの連絡ですが、「教えて見守ってくれる人がいる」というのはすごく心強いです。
●信頼できる先生を見つけるポイント
私はずっと、自分だけでアフィリエイトをやろうと思っていました。
でも、結局継続できなかった。
その理由は、「何をすればいいかわからない」ということが全てでした。
ネット上には情報が氾濫しています。
その中から自分に必要なものを拾うのは、とても大変です。
そして、「理解できる内容」が書いてあっても、それを自分のものとして身に着けて実践するのは時間がかかります。
目で読むよりも、直接教えてもらう方が理解度は何倍も上がります。
一人で参考書を読むよりも、先生に習った方が早いのと同じ原理です。
教科書を読めばわかるのでしょうが、読むだけより、教えてもらう方が早いですよね。
私は上に書いた、自分が理解できる、信頼できるサイトを作っている人にアフィリエイトのやり方を教えてもらうことにしました。
コンサルを受ける先生を決めるとき、同時にいくつかメルマガを取っていたのですが、その先生に決めた理由は
「私が質問したことに対してきちんと、すぐに返事をくれたから」です。
他のメルマガ配信者は私が質問して、3日、下手すると1週間後くらいに返事が来ました。
そんなに返事が遅いということは、実際にコンサルを受けたとしても、すぐに返事がもらえないということです。
また、コンサルではどのような内容を教えてくれるのですか?
と質問もしてみました。
それはそうですよね。
具体的な内容がわからないものにお金を払いたくありません。
私が習っている先生以外は「それは秘密です、知りたかったらお金を払ってね」的な内容でイラっとしたのを覚えています。
信頼できる人を見つけるためには、その人のコンサルを受ける前に、必ず連絡を取り合うことをおすすめします。
返事の仕方、スピード、内容でその人となりが見えてきます。
正しいやり方を知る
アフィリエイトは正しいやり方をすれば収入を得ることが出来ます。
でも、この「正しいやり方」がなかなかわからないのですよね。
●信頼できるサイトを見つける
信頼できるさいとを見つけるのもコツがいります。
胡散臭いものをふるい落としていきます。
「初心者でも、すぐに不労所得を得られます」という派手なものは見ません。
よさそうなサイトがメルマガを配信していれば読んでみます。
メルマガを読んでいると大体の人となりが見えてきます。
その際、いきなり、「この情報商材はすごく役に立つので購入した方がよい」というようなセールスレターをバンバン送ってくる人のメルマガは解除します。
そういう人は、購読者に成功して欲しいと思っているのではなくて、自分が儲けたいだけです。
必要な情報商材はそう多くはありません。
私はうっかり甘い言葉にだまされて高額塾に30万をつぎ込みました。
結果は残念ながら1円も稼げませんでしたよ。
だって「初心者でもすぐに稼げる」といいながら、内容は100個以上のサイトを作っていくような内容。
初心者には無理です。
だったら最初から上級者向けといって欲しかったです。
●信頼できるサイトは、重要なことを隠していない
しっかり必要な情報が載っています。
ほとんどのアフィリエイトのサイトでは「肝心なこと」は有料でというものが多いです。
有料なのはいいのですが、いざ、お金を払ってみたら、すでに知っている知識を紹介されたりということもあります。
●自分が理解できるサイトを見つける
自分のレベルに合ったサイトを見つけることが大事です。
書いてある事はすごそうなんだけど、よくわからないというサイトを参考にするのはやめたほうがいいです。
特に「スーパーアフィリエイター」といわれる、ものすごく稼いでいる人たちのサイトは、初心者がまねしたところで再現性が薄いです。
実現可能な目標を立てる
これまで全く稼いだことがない人が「1ヵ月後に5万稼ぐ」といっても現実的ではないです。
最初は金額的な目標よりも
「記事を毎日更新する」
「3ヶ月で60記事を書く」
という風に、自分が達成できそうな目標を立てたほうが実行に移すことができます。
私は使える時間が限られているので、一日1記事のアップも難しいことがあります。
なので、「1日で10分でもいいから作業をする」という目標にしています。
こうすることで作業を習慣化することも出来ますし、ストレスがたまりません。
最初の3ヶ月さえ乗り切れば、少しずつサイトがそだってきてアクセスが集まるようになってきます。
アクセスが集まり少しずつでも収益が上がってくれば、作業がだんだん楽しくなります。
なので、最初の3ヶ月、全く収益が上がらない時期、そこを乗り越えることが、ポイントになります。